AURO Nr.344
ハイグレード天然本漆喰

二酸化チタン(天然鉱物)を含むハイグレード天然本漆喰塗料です。石油やプラスチック等の化学物質は一切含みません。材料費の目安:約580円/m2(2回塗り施工)

サイズ 施工面積 価格
2.5L 約12.5m2 ¥10,230
10L 約50m2 ¥29,260
乾燥時間 重ね塗り間隔:24時間 完全硬化:4週間
※全て2度塗りのデータ。
※あくまでも参考目安としてご利用ください。
※下地の材種や経年変化によって変動します。

安全データ情報

【 全成分 】
  • 水酸化カルシウム
  • 二酸化チタン
  • 鉱物充填剤
  • セルロース
【 成分構成グラフ 】
  • 天然原料1天然原料1
  • 天然原料2天然原料2
  • 鉱物原料鉱物原料
  • 合成原料合成原料

AURO Nr.344 成分構成比率

【ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆】

※クリックで拡大して表示できます

商品特徴

自然塗料 AURO(アウロ) No.344の特長 漆喰ならではの美しい白色
AURO(アウロ) Nr.344は天然成分のみで構成されたドイツ製のハイグレード天然本漆喰です。非常に隠ぺい力(塗料が素地の色または色差を覆い隠す能力)力が高いため1~2回の塗装で美しい白色に仕上げることが可能です。また、高い透湿性があるため室内を健全で快適な状態に保ちます。
自然塗料 AURO(アウロ) No.344の特長 日本基準はもちろん、
世界でも高い安全性が認められています
AURO(アウロ) Nr.344はホルムアルデヒド放散試験において最高安全等級「F☆☆☆☆」を取得しているため安全が高く、有害物質を空気中に一切放散しません。塗装面は強アルカリの性質を保つためカビの発生を防ぐとともに空気中の臭いを分解する作用があります。市場には漆喰といえども有害物質を含む製品が乱立しておりますのでご注意ください。
自然塗料 AURO(アウロ) No.344の特長 内装用途では、白色だけでなく
7色の豊富なカラーラインナップ
専用の着色顔料AURO Nr.350を混ぜることでAURO Nr.344に色を付けることができます。カラーは全7色。混合率を変えることで薄い色から濃い色まで楽しむことができます。 また、複数の色を混ぜ合わせることもでき、他にないオリジナルのカラーを作ることも可能です。※屋外用途には無着色(白色)でご使用ください。

How to 動画

塗り方解説

「マスキング」

マスキングとは塗布が必要な部分と不要な部分の境目にテープやビニールを貼り、
不要な部分に塗料が付着しないようにする作業のことです。
手間の掛かる作業ですが丁寧やっておけばスムーズに進めることができ失敗も防げます。

便利アイテム布マスカー」 布テープとシートが一体になっているので簡単にマスキングできます。


「下地に応じて下塗り」

プラスターボードに塗布する場合はNr.301を下塗りしてください。その他の下地処理はこちらからご確認ください。


「塗装」

塗装面の外周部分をハケで塗装した後、ローラー等で全体を塗っていきます。この工程のみ水で最大10%まで希釈可能です。本製品は幅の広いローラーを使い、縦と横方向へクロスするように塗ってください。


「重ね塗り」

1度目の塗装から24時間経過後、下地が透ける場合は重ね塗り(2回目、3回目)を行い、希望する色や質感が得られれば完成です。最終仕上げの層を塗る際は、一方向のみ端から端までローラーを止めずに塗ってください。※屋外は3回以上塗装を行ってください。

下地について

「下地条件」

  • *下地は、清潔且つ乾燥した状態で、化学的に中性で安定しており、吸水性がある状態でなければなりません。土、砂、油脂、皮脂、粘着物、レイタンス、パテの削りカス、その他汚れ等が付着していないことを入念に確認してください。
  • *塗装面が強いアルカリ性を示す場合は塗装後にチョーキングを起こす恐れがあるため、中性になるまで時間を置くか中性化してください。
  • *強度のないもろい壁面、やわらかい壁面(布クロスなど)には塗布できません。下地のヨレ、たわみ、変形等は壁面のヒビ割れや剥がれを引き起こします。
  • *塗装面にキズ、穴、継ぎ目、ひび割れ、凹凸等がある場合は、必要に応じて適切な材料で補修してください。
  • *意図しない部分にペイント材が付着した場合は、できるだけ早めに水で洗い流すか濡れたタオルで拭き取ってください。
  • *木材へ塗布することはできません。木材へ塗布する場合はAURO Nr.260 サテンペイントをご検討ください。

「下地材別プライマー」

下地材\プライマー AURO Nr.301 AURO Nr.329 AURO Nr.505
プラスター(石膏)ボード    
レンガ    
砂壁  
壁紙    
コンクリート 下地材不要 下地材不要 下地材不要
その他    

※砂壁は砂の粒子が細かい場合はNr.301、荒い場合はNr.329を塗布してください。

※既存壁紙の定着力(特に継ぎ目・角・隅)をよく確認し、必要に応じて補強してください。その際、余分な粘着成分は除去し、完全乾燥させてください。塗装下地用壁紙は直接塗布が可能です。

※その他の下地:下地素材が不明な場合、および吸水性のない既存塗装面(ウレタン塗装面、ラテックス塗料面、ラッカー塗装面など)、下地に様々な材料が入り組んでいる場合 (例:石膏ボード+壁紙、石膏ボード+既存塗装、クロス+コンクリート など)

注意事項

  • *推奨施工環境は8℃~30℃、湿度40~85%以下です。「部屋の温度」に加え「塗料(本製品)」「塗布される材料(例:プラスターボード等)」も同様の温度になっているよう準備してください。(冬場は特に注意)
  • *必要に応じてマスキング作業を入念に行ってください。
  • *使用の前によく撹拌してからご使用ください。また使用中も時折かき混ぜてください。
  • *内容成分が確実に混ざり合っていないと塗膜の剥がれや色ムラの原因になります。
  • *製品が変質を起こさないよう他の製品や物質を混合しないでください。
  • *施工前に必ずテスト施工を行い、製品の特性を理解し、異常のないことを確認してください。
  • *全工程で、塗装面を湿気や直射日光、埃に晒さないでください。 また製品は直射日光の当たるところに放置しないでください。
  • *容器内で乾燥した塗料の欠片が製品(液体)へ混入することがあります。必要に応じて網などでこしてから塗装してください。
  • *下地の処理や調整には知識や技術、経験が必要です。状況に応じて専門家の指導を仰ぐなどしてからご使用ください。尚、塗装面のひび割れを防ぐため下地対策は万全にしてください。(対策例:プラスターボードを固定するビスのピッチを狭くする・目地のパテ処理の工程で寒冷紗を入れる・必要に応じて塗装用の壁紙を貼るなど)
  • *塗装面に粘着物(セロテープ、マスキングテープ、ラベル・シール、糊、接着剤等)は使用できません。粘着物を使用しますと塗装が剥がれる場合があります。
  • 本製品は強アルカリ性です。塗装時はゴーグルを着用するなどして眼を厳重に保護してください。また皮膚に付着しないよう予め保護してください。眼に入った場合は直ちに多量の水で洗い流し必要に応じて医師の診断を受けること。皮膚に付着した場合は、直ちに洗い流してください。
  • *屋内用途のみ専用顔料 Nr.350を混ぜることにより着色可能です。屋外用途には無着色(白色)でご使用ください。
  • *本製品は基本的に原液でご使用ください。下塗り時のみ水で最大10%まで希釈可能です。
  • *本製品は幅の広いローラーを使い、縦と横方向へクロスするように塗ってください。最終仕上げの層を塗る際は、一方向のみ端から端までローラーを止めずに塗ってください。部分的に塗りなおしたり、レタッチしますと、仕上がりの外観に質感ムラが生じる場合があります。
  • *標準塗布量の目安:10㎡/ L ( 0.1L / ㎡)
  • *表面を適切に整えた後、屋内では本製品を1~2回塗ります。屋外では3回以上塗ります。
  • *屋外塗装時は少なくとも5日間は雨にさらさないでください。
  • *漆喰の特性上、軽微な質感ムラ・エフロレッセンス・チョーキング・ひび割れが生じる場合があります。また下地に関連するさまざまな要因も影響します。
  • *乾燥時間の目安:再塗装間隔・指触乾燥は約24時間、完全硬化は4週間 ※低温/高湿度では乾燥が遅延し、下地/塗り方によって変動します。
  • *乾燥を促すため、作業中および乾燥工程では、じゅうぶん換気を行ってください。(強制乾燥禁止)
  • *使用後すぐにウエス等でハケやローラー、トレイに付着した液体を拭きとってから中性洗剤等を使って水洗いしてください。
  • *保管は確実に密栓し子供や認知症の方などの手の届かない冷暗所にて。(作業中も要注意)
  • *品質保持期限は未開封にて購入から2年間です。

テクニカルデータ

  • *外観 → 不透明で白色の、粘度のある液体
  • *液体性質 → エマルション
  • *品質保持期限 → 未開封にて購入から2年間
  • *保管 →確実に密栓し子供や認知症の方などの手の届かない冷暗所にて
  • *標準塗装回数 → 1~3回(希望する色、質感になったら作業完了)
  • *包装材料 → ポリプロピレン
  •  
  • *乾燥時間の目安(約23℃ 相対湿度50%)
    指触乾燥 24時間
    完全硬化 4週間
    重ね塗り間隔 24時間
    ※塗り方、温度・湿度等の環境条件により変動有。
    ※乾燥には酸素が必要です。

製品ラインナップ

床・フローリングの保護床のお手入れに悩んでいる方必見。「天然無垢床材の保護」「複合フローリングのケア」「汚れた床の対処」等に関する製品情報はこちらからどうぞ
接着剤室内の壁・天井は面積が大きいため住人の健康を左右する重要な要素です。「壁紙用の接着剤」こそ天然原料で安全安心なものをお選びください。DIYも可能です。
自然塗料天然成分だからこそ美しい。安心して生活できる空間づくりを自然塗料でお手伝い。
お家のお掃除生分解性があり人や環境に大きな負担をかけないお掃除用品です。生活必需品として使用されるお掃除用品は安全安心なものを選びたいですね。