AURO Nr.329
天然石膏パテ(粉末)

プラスターボード(石膏ボード)の「目地処理」や「ダメージの補修 (ひび割・穴・傷) 」に最適なパテ。粉末に水を混ぜ、ヘラやコテで均一に塗る。天然成分のみでできているため化学物質過敏症の方に好評。

サイズ 施工面積 価格
3kg ¥9,300
乾燥時間 36時間
※低温下、高湿度下および塗布量過多で乾燥が大幅に遅れることがあります。

安全データ情報

【 全成分 】
  • 天然石膏
  • 鉱物充填剤
  • キサンタンガム
  • クエン酸ナトリウム
【 成分構成グラフ 】
  • 天然原料1天然原料1
  • 天然原料2天然原料2
  • 鉱物原料鉱物原料
  • 合成原料合成原料

AURO Nr.329 成分構成比率

塗り方解説

「水と混ぜる」

本製品2gに対して1gの水を用意します。
水が入った容器に本製品を慎重に少量ずつ、ダマにならないよう投入します。
2分待った後に再度よく掻き混ぜ、粘度の最終調整を行ってください。

水と混ぜ合わせる


「施工」

目地や補修箇所をコテやパテナイフ等で埋めます。
パテが乾燥していることを確認後、サンドペーパーなどで不陸を整えます。

コテでプラスターボードの目地を埋める


「繰り返し」

下地の不陸やプラスターボード(石膏ボード)の段差が残っている場合は2の作業を繰り返してください。
ウォールペイントの塗装や壁紙の貼り付けは完全乾燥(36時間)後に行ってください。

不陸がある場合にはなくなるまで繰り返す

下地条件

  • *適切な下地:新品のプラスターボード(石膏ボード)、構造用合板
  • *下地は、清潔且つ乾燥した状態で、化学的に中性で安定しており、吸水性がある状態でなければなりません。土、砂、油脂、皮脂、 粘着物、レイタンス、その他汚れ等が付着していないことを入念に確認してください。
  • *意図しない部分にパテが付着した場合は、できるだけ早めに水で洗い流すか濡れたタオルで拭き取ってください。

注意事項

  • *作業は気温10℃以上の条件で実施してください。
  • *必要に応じてマスキング作業を入念に行ってください。
  • *製品が変質を起こさないよう他の製品や物質を混合しないでください。
  • *必ず目立たない個所で試し作業を行い、異常のないことを確認してから作業を開始してください。
  • *水と混ぜ合わせたパテは日の当たる場所に放置せず40分以内に使い切ってください。
  • *室内専用の製品です。室内でも水蒸気や液体の影響を受ける場所(浴室・水回り等)には使えません。
  • *乾燥時間の目安:完全乾燥36時間
    ※低温/高湿度では乾燥が遅延します。また下地/塗り方によっても変動します。
    ※完全乾燥を待たずにパテの上から仕上げ塗装をしたり壁紙を貼りますと、パテ使用部に不陸やひび割れが生じる場合があります。
  • *全工程で、塗装面を湿気や直射日光、埃に晒さないでください。
  • *乾燥を促すため、作業中および乾燥工程では、じゅうぶん換気を行ってください。(強制乾燥禁止)
  • *安全性の高い製品ですが目や皮膚を保護し、付着した場合は直ぐに水で洗い流し、違和感が残った場合は早めに医師にご相談ください。
  • *下地の処理や調整には知識や技術、経験が必要です。状況に応じて専門家の指導を仰ぐなどしてからご使用ください。
  • *やむをえず製品を処分する場合は弊社で無償処分いたします。お問い合わせください。
  • *保管は確実に密栓し子供や認知症の方などの手の届かない冷暗所にて。(作業中も要注意)

テクニカルデータ

  • *比重 → 約1.5g/cm3
  • *外観 → 白色の粉末
  • *保管 → 確実に密栓し子供や認知症の方などの手の届かない冷暗所にて。(作業中も要注意)
  • *乾燥時間の目安(気温23℃ 相対湿度50%) → ポットライフ(水と混ぜた後の使用可能時間):40分 完全乾燥:約36時間
  • *塗装ツール → コテ、パテナイフなど
  • *希釈 → 水
  • *塗装ツールの洗浄 → 水

製品ラインナップ

床・フローリングの保護床のお手入れに悩んでいる方必見。「天然無垢床材の保護」「複合フローリングのケア」「汚れた床の対処」等に関する製品情報はこちらからどうぞ
接着剤室内の壁・天井は面積が大きいため住人の健康を左右する重要な要素です。「壁紙用の接着剤」こそ天然原料で安全安心なものをお選びください。DIYも可能です。
自然塗料天然成分だからこそ美しい。安心して生活できる空間づくりを自然塗料でお手伝い。
お家のお掃除生分解性があり人や環境に大きな負担をかけないお掃除用品です。生活必需品として使用されるお掃除用品は安全安心なものを選びたいですね。