初期値はmuteになっています

アウロの自然塗料とは

  • マットアウロが
    選ばれる3つの理由
  • 植物化学の精鋭が集う研究機関植物化学の精鋭が
    集う研究機関
  • 成分の完全公開石油に依存しない
    ことを誓い45年
  • 人と住宅の健康を両立人と住宅の健康を
    両立

その自然塗料は大丈夫?本物の自然塗料と偽物の違い

  • 本物の自然塗料 自然塗料とは原則的に石油(化学物質)を含まない塗料のことを指します。AUROは天然成分だけで塗料を開発する自然塗料のパイオニアです。化学物質過敏症の皆様、ぜひお試しください。
  • その自然塗料は大丈夫?
  • 偽物の自然塗料 石油(化学物質)を大量に含んでいるにも係わらず自然塗料と称している塗料は「偽の自然塗料」です。現在国内で流通する殆どの自然塗料がこういった塗料ですが、化学物質過敏症の方に「偽の自然塗料」を使うと大きな問題になりかねません。

自然塗料 AURO(アウロ) 「本物の自然塗料」とは何か。

知らないと損する自然塗料トラブルを未然に防ぐQ&A

シックハウス症候群の方シックハウス症候群の方
【質問】私は化学物質過敏症で化学物質に配慮した建築業者で家を建てましたが、窓を閉めきるとアレルギー症状が出ます。クレームを申請しましたが前に進みません。アウロの自然塗料を使い改善できませんか?
【回答】建築基準法は施主ばかりでなく建築業者も保護していますから特別な契約を交わしていない場合、当該のクレームは通らない可能性があります。シックハウスをAURO製品で改善した事例は多々ございますので弊社までご相談ください。・・・
蜜蝋製のワックス単一成分の製品て安心?
【質問】無垢の床を「蜜蝋製のワックス」で保護しようと考えています。様々な天然原料が混合されているアウロ社の製品と何が違うのでしょうか?
【回答】昔は身近で採取できる蜜蝋等の天然物質しか使えない時代がありました。しかし物流が発達した現代、AURO社は世界中から優れた天然原料を調達し混合することで更に効果的な製品を開発しています。ぜひAURO社のワックスと比較してみてください。・・・
成分の調べ方建築基準法は誰のため?
【質問】自然塗料には偽物と本物があるということなので調べたいのですが何をどのように調べればよいかわかりません。詳しく教えていただけますか?
【回答】自然塗料は必ず全成分を公開しておりますので参照してください。特に注意すべき成分はミネラルオイル、イソアリファーテ、イソパラフィン、防蟻・防腐・防カビ材等の石油系成分です。自然塗料の成分が不明な場合は弊社までお気軽にお電話ください。・・・

多くのメディアで紹介されています

  • MonoMax
  • 建築技術
  • &home
  • 日経ホームビルダー
  • CONFORT
  • チルチンびと
  • I'm home
  • 日経アーキテクチュア
  • 商店建築
  • 新建ハウジング
  • Housing Tribune
  • I'm home
  • 日経ホームビルダー
  • 住宅建築
  • CONFORT
  • 日経アーキテクチュア
  • チルチンびと
  • 商店建築
  • 建築知識
  • Housing Tribune
  • KENKO-ECO
  • チルチンびと
  • 大人のおしゃれ手帳
  • Casa
  • ESSE
  • CHANTO
  • OM FIND
  • クロワッサン
  • GetNavi
  • I'm home
  • クロワッサン
  • オレンジページ
  • LEE
  • 住む。
  • 私のカントリー
  • 「MonoMax」の紹介記事内容
  • 「建築技術」の紹介記事内容
  • 「&home」の紹介記事内容
  • 「日経ホームビルダー」の紹介記事内容
  • 「CONFORT」の紹介記事内容
  • 「チルチンびと」の紹介記事内容
  • 「I'm home」の紹介記事内容
  • 「日経アーキテクチュア」の紹介記事内容
  • 「商店建築」の紹介記事内容
  • 「新建ハウジング」の紹介記事内容
  • 「Housing Tribune」の紹介記事内容
  • 「I'm home」の紹介記事内容
  • 「日経ホームビルダー」の紹介記事内容
  • 「住宅建築」の紹介記事内容
  • 「CONFORT」の紹介記事内容
  • 「日経アーキテクチュア」の紹介記事内容
  • 「チルチンびと」の紹介記事内容
  • 「商店建築」の紹介記事内容
  • 「建築知識」の紹介記事内容
  • 「Housing Tribune」の紹介記事内容
  • 「KENKO-ECO」の紹介記事内容
  • 「チルチンびと」の紹介記事内容
  • 「大人のおしゃれ手帳」の紹介記事内容
  • 「Casa」の紹介記事内容
  • 「ESSE」の紹介記事内容
  • 「CHANTO」の紹介記事内容
  • 「OM FIND」の紹介記事内容
  • 「クロワッサン」の紹介記事内容
  • 「GetNavi」の紹介記事内容
  • 「I'm home」の紹介記事内容
  • 「クロワッサン」の紹介記事内容
  • 「オレンジページ」の紹介記事内容
  • 「LEE」の紹介記事内容
  • 「住む。」の紹介記事内容
  • 「私のカントリー」の紹介記事内容

だからアウロはこんなお客様に愛されています

小さいお子様がいるご家族小さいお子様がいるご家族
我が家には生後5カ月になる子がいて床をハイハイし落ちているものをすぐ口に入れる癖があります。床の安全性はこれまで気にしたことはありませんでしたが、今は安全性に定評がある自然塗料のアウロワックスを使うことにしました。この安心感は何にも代えがたいです。
【東京都・33歳女性】
アレルギー症の方アレルギー症の方
私は大手家具屋さんに行だけで目や喉が痒くなる酷いアレルギー持ちです。家の新築時は様々な製品を隅々まで調べ、石油を含まないアウロ製品を床・壁・天井に使ってもらいました。今では原因不明だった片頭痛も改善され、気持ちよく生活できています。
【福岡県・38歳女性】
環境に配慮をしたい方環境に配慮をした物を選びたい方
大学で環境生物学を研究する者ですが、最近AURO社の「AUROが創る自然な暮らし」を読みました。シュタイナー理論を踏襲しサスティナビリティを追求するAURO社の姿勢に共感し製品を使い始めました。想像したとおり品質にも満足です。
【京都府・54歳男性】

製品ラインナップ

床・フローリングの保護床のお手入れに悩んでいる方必見。「天然無垢床材の保護」「複合フローリングのケア」「汚れた床の対処」等に関する製品情報はこちらからどうぞ
接着剤室内の壁・天井は面積が大きいため住人の健康を左右する重要な要素です。「壁紙用の接着剤」こそ天然原料で安全安心なものをお選びください。DIYも可能です。
自然塗料天然成分だからこそ美しい。安心して生活できる空間づくりを自然塗料でお手伝い。
お家のお掃除生分解性があり人や環境に大きな負担をかけないお掃除用品です。生活必需品として使用されるお掃除用品は安全安心なものを選びたいですね。

ランキング(2023年10月1日更新)

人気ランキング 注目ランキング

News新着情報

  • 2023/02/28通話料着信者払い(フリーダイヤル)のサービスを終了いたしました。
  • 2021/09/27「みずほ銀行口座」解約しました。以降、振込支払には「楽天銀行口座」もしくは「ゆうちょ口座」 をご利用ください。
  • 2021/08/20長期間の告知どおり、食器用洗剤が Nr.453 から Nr.473 (5倍濃縮タイプ) へと新しくなりました (Nr.453は廃版)。
  • 2021/02/12Nr.450J テーブルクルーナーの後継品として「Nr.450J クリーニング&除菌スプレー」の販売を開始しました。
  • 2021/01/15原材料価格の高騰にともない、弊社公式販売サイトにおける小売価格の改定(値上げ)を行いました。
  • 2020/10/01新型コロナウイルス感染症対策の一環として2020年10月1日付で「東京本社:東京都港区海岸3-12-12-3F」を閉鎖し、業務に係る全ての機能を「旧アウロジャパン配送センター(住所下記参照)」へ集約・統合いたしました。

    アウロジャパン株式会社 (本社 兼 配送センター)
    〒400-0053 山梨県甲府市大里町3630-1
    TEL:055-241-3978 FAX:055-241-5978

  • 2020/03/24Nr.450J テーブルクルーナーの販売を終了しました。後継品販売予定あり(2/12発売)
  • 2020/03/19Nr.453 食器用洗剤が「白(不透明)容器」から「透明容器」へと切り替わりました。
  • 2020/02/26日本食品分析センターにおいて、Nr.128・129・690・171・421・431・680・930の試験を行った結果、安全性が証明されました。(各商品ページに証明書掲載済)

カタログ・証明書商品購入